運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
85件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1997-05-30 第140回国会 衆議院 外務委員会 第17号

そして、外国企業貿易業を営むことは原則禁止されている。また、国産品輸入品検査を異な谷機関が担当しまして、その検査基準が明確でない場合が多い。そのほか、輸入制限的措置ですとか補助金制度、そして知的財産保護制度等におきましても、公正貿易と言えるにはまだまだ努力が必要なのではないかなというふうに思われます。  

丸谷佳織

1989-10-31 第116回国会 衆議院 予算委員会 第8号

第二位が貿易業で一件当たり二千百五十七万でございますので、一千方弱少なくなっているということでございます。第三位がその他の化学工業ということで分類してございますが、二千三十七万円でございます。  それから六十二事務年度に参りますと、やはり第一位がパチンコ業でございます。一件当たり三千四百十二万円。二位が建売・土地売買業で一件当たり二千七百二十四万円。

岡本吉司

1988-05-11 第112回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

これを業種別状況で見ますと、六十二年度は現在集計作業中でありますので、六十一年度について見ますと、業種別シェアは、エレクトロニクスとかそういった機械製造業二四・七%、医薬品その他の化学工業一八・〇%、商事・貿易業一三・八%、金融保険業九・三%といった状況になっております。総体として見まして、製造業の割合が五二・七%ということで半分強を占めております。  

平岡哲也

1985-04-03 第102回国会 衆議院 商工委員会 第9号

○工藤(晃)委員 それでますますよくわかったわけですが、一つだけ貿易研修センター法について伺っておきたいのですけれども、これも役員を見ると、会長経団連会長理事長三井物産相談役評議員十五名のうち一名、全国中小貿易業連盟理事長を除くとどう見ても大企業代表の方ばかりですが、これまで五十七年度から五十九年度、研修生全体で大企業中小企業政府関係の人は幾らか。

工藤晃

1981-05-14 第94回国会 参議院 大蔵委員会 第20号

政府委員岸田俊輔君) 先生指摘の六十億の業種別でございますが、私どもとして正確な資料はとっておりませんのでございますが、感じといたしまして、やはり海外取引の多い商社関係貿易業それから海外投資をいたしております建設業等が主体になるんじゃなかろうかというふうに考えております。

岸田俊輔

1981-04-09 第94回国会 参議院 文教委員会 第6号

たとえば、  「広告業貿易業のくだりなどで記述が変更された部分はあるが、いずれも教科書会社が自主的に手直ししたもの」、そうですね。その後がいいですよ。「〃こういう意見業界からあった〃と取り次ぎはしたが、文部省が手直しの圧力をかけたというのは当たらない」と。これ正確に読んだんです。そこでいい言葉というのは、「〃こういう意見業界からあった〃と取り次ぎはしたが、」という「取り次ぎ」ですね。

本岡昭次

1980-10-22 第93回国会 参議院 決算委員会 第1号

これをすべて公表しろということでございますけれども、企業がそれぞれ自由な立場で営業をしておるという関係もございますし、また当然国税当局には守秘義務もございますので、会社の名前を挙げてということは申し上げかねるわけでございますが、まま感触的にといいますか、一般的にどのような業種が多いかというようなお尋ねもございましたので、漠然とした話でございますけれども、建設業とか貿易業そういったものにはやや多い感触

川崎昭典

1979-08-08 第87回国会 衆議院 大蔵委員会税制及び税の執行に関する小委員会 第2号

その内訳といたしましては御承知のとおり、最優先調査対象業種として選定いたしました石油精製卸売業電気供給業並びにガス供給業、この三業種でありますが、その三業種で百十一法人、それから、優先調査対象業種として選定いたしました貿易業あるいは金融業証券業等特に外国為替取引の多い業種、それを優先調査対象業種として選定いたしたわけでありますが、その業種につきましては十一業種でありまして二百八十一法人となって、

磯邊律男

1979-05-25 第87回国会 衆議院 大蔵委員会 第23号

昨年、当委員会で私も御答弁申しましたように、具体的には円高差益が特に多いと思われる石油精製卸売業電気供給業及びガス供給業を最優先調査対象業種に指定し、また貿易業、外国為替取り扱いの多い銀行業証券業を初め円高差益関連があると認められる業種優先調査対象業種に指定し、さらにコーヒー豆輸入化粧品喫煙具ゴルフ用品、万年筆、紅茶、ワイシャツ生地など特定品目追跡調査を行うことといたしまして、鋭意調査

磯邊律男

1978-08-22 第84回国会 衆議院 大蔵委員会 第31号

それから、その次に優先的に取り上げます企業といたしましては、外為業務の特に取り扱い高の多い銀行業証券業、さらにまた貿易業この三業種につきまして次に重点的に取り上げるということで、これはそれぞれ各国税局管内におきまして一業種以上事業年度中に調査を完了するということにしております。  

磯邊律男

1977-10-27 第82回国会 参議院 商工委員会 第2号

ここのところでは、中小輸出業者のための特別優遇為替予約レートの確立をしてほしいとか、あるいは当面、対ドル二百八十五円より円高になった場合の救済処置を考えてほしいとか、中小輸出業者に対して税制上の処遇、為替変動準備金制度の新設、それから中小貿易業を守り、発展させるための抜本的な政策、こういうものを確立してほしいと、ここまで要求しているわけなんです。  

安武洋子